1962年 | 黒姫駅前に朝妻時計店として開業 | |
1973年 | メガネ販売を開始 | |
1985年 | 長男昭一 日本眼鏡専門学校(現 東京眼鏡専門学校)卒業。 同年4月長野市緑町の山田眼科医院に検査員として勤務(在職中SS 級認定眼鏡士取得) |
|
1990年 | 上記眼科を円満退職し家業に従事 | |
1991年 | 補聴器販売を開始 県の障害者自立支援法(現 障害者総合支援法)の補装具販取扱店に指定される |
|
1992年 | 店舗改築を機に店名を「オプトコバヤシ」に改名 | |
1995~1999年 | 長男昭一 山田眼科信濃町医院に非常勤スタッフとして参加 | |
1998年 | (公益社団法人)日本眼鏡技術者協会に加盟 | |
2000年 | 町立信越病院の眼科開設と同時に指定店となり、コンタクトレンズの販売を開始 | |
2001年 | (一般社団法人)日本補聴器販売店協会に加盟 | |
2002年 | 認定補聴器技能者試験合格(登録 第10-1912号) | |
2004年 | 医療用具販売管理者認定取得 (登録 管第26046号) |
|
2006年 | ネットショップ開設(http://opt5884.jp/) | |
2009年 | 長男昭一 オプトコバヤシの代表に就任 | 2012年~ | 「横田流フィッテイング勉強会」に参加 |
2014年~ | 妙高市へのチラシ配布開始 | |
2016年~ | 月刊「商業会」主催の「第7回商業会チラシ・DM大賞」にて奨励賞を受賞 | |
2017年~ | 高齢者の方、難聴の方に優しい「聞こえ社会」実現のため各地で「聞こえセミナー」開始 | |
2018年~ | 飯綱町へのチラシ配布開始 | |
2020年~ | 免許を返納された方や諸事情によりご来店いただけない方を対象に「土曜の午後訪問」を開始 | |
2022年~ | 創業60周年を迎える 手作りチラシ「幸せの黄色いチラシ」200号を発行 |
●役割と仕事
どんな高価な補聴器でも、その人の聴力に合っていなかったり、適切に調整されていなければ本来の性能を発揮できません。認定補聴器技能者は、豊富で幅広い知識と、長い実務経験から培った確かな技能で、補聴器の適切なご利用をバックアップいたします。
●役割と仕事
どんなに視力測定をしっかりしても使用目的にあわないレンズでは見づらく、また目とレンズの距離や角度が違うと、見え方に影響が出てきます。
そのようなことのないよう、適切な視力測定、使用目的やライフスタイルにあったレンズ選定、フレーム選び、フイッティング調整、レンズレイアウトなど確かな知識と技術でご満足いただけるメガネをご提供するのが「認定眼鏡士」です。